人気ブログランキング | 話題のタグを見る

生食のススメ~その5

週1で生食について紹介して行こうと思っていたのですが、必要栄養素などについてはものすごく大雑把なので、正直ネタ切れです(苦笑)
生食のススメ~その5_a0048862_20411040.jpg

(ミイ:生食、大好き!一番好きなお肉はウサギ肉!)

きちんとした知識もないのに、人に紹介するなんてと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、人の食事に関しても、食事制限などを必要とする持病をお持ちでない限り、普段の食事のカロリーや栄養素について把握している方はそれほど多くはないのではと思います。
食生活を考える際に、その種の進化を把握してそれに沿って考えていけば良いのではないでしょうか。

余り気張らず気軽な気持ちで『ほんの一口から』始め、猫や犬たちが生肉を食べることに慣れてきたら、内臓肉やミネラルについて考える、そんな風で十分だと思います。
人間の赤ちゃんに離乳食を与える際、最初はほんの少し口に入れて、反応が良ければ便の様子を見ながら少しずつ量や食材を増やし、また好き嫌いがあるようならば、好きなものにみじん切りにして混ぜたり味付けなどで工夫をしますよね。
動物たちの食事も全く同じように考えてあげれば良いと思います。
(追記:味付けといっても動物の食事には人間の食事のように調味料を用いてはいけません。匂い付けのトッピングや鶏を茹でた際のスープなどを使ってください。)

猫は肉食動物なので我が家の猫たちの食事のほぼ8割はお肉です。
お肉の他に全員で1個の卵黄、野菜類を少々、リンゴ酢、ビタミン類を混ぜています。
野菜については我が家は下部尿路疾患予防のために食事からさらに多くの水分を摂れるよう、この時期は利尿作用のあるキュウリを必ず食事に加えています。

キュウリの他によく与えているのが、ズッキーニ、カボチャ、人参、パセリ、水菜、ルッコラなど。
野菜類は全て細かくみじん切りにするか、すりおろします。
それからこの時期トマトやナスが旬ですが、ホメオパシーを勉強するようになってナス科の植物には毒性の強いものがあるので、トマトはたま~にですが、ナスは一度も与えたことはありません。
そして我が家の場合、野菜もほとんどはやはり生で与えます。

最近、暑さのせいで食欲が落ちたという話をよく聞きます。
猫は元来、砂漠で生きていた生き物なので暑さには強いのですが、日本の湿気のある暑さには弱いようです。
蒸し暑い上に食べないとなると体力をかなり消耗しますので、食べてもらう工夫が必要でしょう。
生食に好きなものをトッピングしたり、それでももし嫌がるようであれば、生食は一旦お休みするのも良いでしょう。

そして。
新しいことを始めるときは必ず体調の良いときを選ぶようにしてください。
健康な子なら食の変化に伴う下痢やストレスも難なく乗り越えることができますが、病気の子には時には命に関わるほど大きなストレスとなります。

健康づくりは元気なうちから、ですね。
by livingwithcats | 2006-07-05 10:39 | 猫たちの食事
<< 猫たちが喜んだもの 15年前の今日という日 >>